第7回 石けん教室
こんにちは!
気がつけばあっという間に年の瀬です。
あとは大掃除を済ませれば気持ちよく年を越せるのですが、掃除が苦手な私にとっては
毎年苦労するところです。
さて、今年最後の石けん教室を12月19日に開催致しました。
今回はアロマワックスプレートを作りました。
みつろうとろうを溶かして香りを付け、型に流し入れ完全に固まる前に飾りをのせ、完全に固まったら完成です。
香りがするので、玄関やお手洗いなどに飾るのに最適です。
今回は午前2組3名様、午後1組2名様がご来店下さりました。
まずは空の型の中でイメージを作ります。
ろうは固まり出すとすぐに固まってしまうのであらかじめ形をイメージして素早く飾りしていきます。
ピンクの色はろうを溶かしたときに色粉を入れて色を付けます。
皆さんそれぞれ思い思いの飾り付けを楽しそうに飾り付けておりました。
また、来年も皆様に喜んでいただける様な企画を提案出来たらと思っております。
これかもどうぞご贔屓のほどよろしくお願い致します。
担当:藤舘 恵理