F様邸改修工事

こんにちは。

リファイン平間の杉本です。

ただいま中原区某所にて大規模な改修工事をさせていただいております。

1階部分のフルリフォームなので、住宅設備の取り換えはもちろん床の張り替え、

一部増築など様々な工事を予定しております。

そこで普段、お客様が目にすることのない、構造部分やリフォームに必要な工事内容など

写真を交えて少しずつお見せしたいと思います。

外観

築年数としてはかなり古いですがとても立派なお家です。

築年数は約50年と聞いています。

しかし柱や梁はそのまま使用します。

大工さん曰く柱や梁はまだ50年先まで使えるとのことでした。

IMG_4319

 

下の写真は古い床を剥がし、新たに床を張るための下地を作り直す作業です。

 

IMG_4322

 

IMG_4326

根太を張り

この上にフローリング材を張るための下地合板を設置します。  

IMG_4343

 まだ作業の途中でここまでしか写真がありませんが、この上に

フローリング材を貼っていくことになります。

 

天井も古くなっているので新たに作り直します。

そこで既存の天井板を解体する様子がこちら。

IMG_4364

IMG_4367

バリバリ!!という音とともにたくさんのホコリが部屋中を舞いました。

長年ため込んだホコリの量はかなりのもので、髪の毛が真っ白に(笑)

IMG_4374

天井裏は普段なかなか目にしませんよね。

私はワクワクしながら解体作業を見守りました(笑)

IMG_4389

無事解体完了。 

和室の天井を壊したので、この後床も剥がし、上の写真

同様に下地を作っていきます。

 

本日の紹介はここまでです。

説明が下手でうまく伝わっていないかもしれませんが、

写真を見て、「こんな工事してるんだ」というのが伝わればいいなと思っています。

 

 

まだ工事が始まったばかりですが、少しずつブログで紹介していこうと思います。

(次回はもっとうまく文章が書けますように・・・)

 

 

 

 

 担当:杉本

 

 

ショウルーム入口を改装!

こんにちは!

今回はショウルームの入口を改装致しました!

【Before】

IMG_20150319_082011440

 

IMG_20150319_081954478

 

【After】

IMG_20150319_152001505

 

IMG_20150319_152013767

 

両開きの扉をYKK ヴェナートに変えました!

ヴェナートはスマートドアになっております。

「スマートドア」のオススメ ポイント

かんたん

ワンアクションの簡単操作で2つの鍵が連動してロックします。

すっきり

鍵やハンドルをスマートに一体化。鍵穴も見えません。

うれしい

ドアホンとつなげて、リビングやキッチンにいても、鍵の開け閉めができます。

詳しくは店内スタッフにお尋ね下さい!

実物もあるので是非お気軽に来店下さい!

 

担当:藤舘 恵理

ショウルーム LED照明BOX 完成!

だんだん日差しも暖かくなり、春が近づいているような気がします。

ご無沙汰しておりました。

さて、今回は弊社のショウルームにLED照明BOXが完成致しました。

IMG_6736

まずはBOXに穴を開けていきます。

そこにLED照明をはめていきます。

IMG_5513

今回はダウンライト、ペンダント、ブランケットを取り付けました。

今度は配線をしていきます。

IMG_4192 

BOXの上はこんな感じになっています。

普段の工事だと天井裏になるところなのでなかなか見られないのでじっくり観察してしまいました!

IMG_6082     IMG_1799

スイッチをはめ込みます。

どれがどこのスイッチか番号をふりました。

IMG_2061

スイッチオン!

写真は全てのLED照明を点灯させています。

社長もなかなかのできとご満悦でした!

 

随時ショウルームに設置しておりますので

是非、お気軽にお立ち寄りください!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

担当:藤舘 恵理

ページトップへ戻る