リフォーム相談会 開催中

おはようございます。

Refine平間の営業担当 杉本です。

タイトル通りリフォーム相談会開催しております。

古くなってきた住宅建材のお取り替えはもちろん、

「もう少し冷暖房にかかる電気代が安くならないかな」

「リフォームの予算ってどれぐらいかな?」など

リフォームに関するご相談、ご質問、何でも受け付けております。

弊社スタッフ一同お客様のリフォームに関する、お困り事の解決を全力でサポートいたします。

 

また相談会は毎月開催しております。

 

12月の相談会は本日10時~16時まで。

 

次回は2015年1月16日(金)と1月17日(土)の10時~16時となっております。

住まいのお困り事はもちろん、リフォームに際してご不明なことがございましたら

ぜひご相談くださいませ。

ご都合が合わず相談会開催日程にお越しいただけないお客様は、開催日以外でも

気軽にご相談ください。

 

 

担当 杉本

 

冬本番!!

こんにちは。

久々のブログ更新となります。

12月に入りまして、さっそくこの冬1番の冷え込み

毎朝布団から出るのがイヤになるほどの寒さがやってまいりました。

寝起きの寒さはもちろんのことですが、私は窓の結露も気になります。

朝起きて窓がビチャビチャ。

放っておくわけにもいかずタオルで窓ふきをするようにしています。

このような結露を放っておくと窓の付近の腐食につながるので、めんどくさいと思いながらもせっせと

窓をふいております。

 

結露の主な原因は室外と室内の温度差によるものです。

この温度差を少なくすることで結露は防ぐことができます。

テレビCMでもおなじみYKK APさんの内窓プラマードU

施工時間は1窓あたり約1時間で施工することができるので、結露や、冷暖房の効率アップにはオススメです!

お正月を迎える前に、わずかな時間で大きな効果を感じられる窓のリフォームを検討されてはいかがでしょうか。

 

今回の寒気で北日本や、北陸、近畿の日本海側は大雪というニュースを何度もみかけます。

実際その土地に住む人たちは雪かき、屋根の雪下ろしで大変な思いをするそうです。

学校や仕事に遅れないように、朝4時から除雪作業をし、朝食をとり、また除雪をして出かける。

こんな風に何度も何度も除雪をしなければならないそうです。

スノーボードが大好きな私からすれば

雪!!やったー!!もっと積もれ!なんて

まるで子供のように大はしゃぎするのですが、除雪の話を聞いて

今度からは

「ほどほどに積もれ!!!」

と少し騒ぐぐらいにしておこうと思いました。

 

 

担当:杉本

ページトップへ戻る